株式会社ニチイケアパレス採用サイト

介護付有料老人ホーム ニチイホーム | サービス付き高齢者向け住宅 アイリスガーデン 採用サイト

エントリー・お問い合わせ
0120-216-757

メニュー

生活相談員

お客様とご家族様に心から安心して頂くために。

ニチイホームの生活相談員は、お客様が安心した生活を送って頂くための支援を行います。お客様からの日々の相談対応やご家族様への連絡などが主な業務です。また、看護師や介護支援専門員との連携を図るなど他職種との関わりも多い業務です。病院への入退院時に医療相談室への連絡や、入居・退去時の対応を行います。

仕事内容

お客様及びご家族との連絡調整業務、医療機関への諸手続き・業務連絡、面会対応、 入居・退去・転居の対応 等

  • ※介護支援専門員の資格を取得し、ケアマネジャーに職種変更をする場合や介護の現場から離れ、本社でホーム運営の支援の仕事に就く場合もあります。

キャリアアップ

生活相談員  ケアマネジャー  ホーム長

研修制度

スタッフ紹介

職種
生活相談員
氏名
林 敬太
所属ホーム
ニチイホーム青葉台
入社年
2011年4月1日入社(3年7ヶ月)

この仕事に求められること

仕事に求められることは、ニチイの社是にもある誠意・誇り・情熱です。お客様、ご家族に誠意を持って接することで深い信頼関係を築くことができます。職員一人ひとりが誇りを持って仕事をすることで介護に対するプロの意識が芽生えてきます。そして何より情熱を持って仕事に取り組むことでお客様の笑顔や自身の成長へ繋がります。当たり前のことかも知れませんが介護の仕事に携わる上で求められる3つのポイントだと日々感じています。

この仕事のやりがい

仕事のやりがいは、お客様やご家族、この仕事に携わる全ての方々から頂く感謝の言葉です。例えどんなに疲れていても、落ち込むことがあっても、その言葉一つで「この仕事をしていて良かった」と実感することができます。また介護施設へ入居されるお客様には様々な背景があります。それを少しでも理解し心からサポートしていく、その想いを全ての方々に届け、感謝に繋げていければと日々試行錯誤しています。

就業希望者へメッセージ

介護は大変なお仕事です。ですがお客様から「ありがとう」、「助かりました」と言われる度にその大変さも忘れてしまう程やりがいのあるお仕事です。希望される皆様とお会いできることを心よりお待ちいたしております。

中途採用 募集要項

正社員

募集職種 生活相談員 正社員
雇用形態 正社員
応募資格 ◎社会福祉士
◎介護福祉士
◎社会福祉主事任用資格
★9:00~18:00の勤務なので、子育てママさんも働きやすい環境です
給与 月給237,000円~262,000円 ※保有資格により異なります

【社会福祉士】
 月給:262,000円※固定給+精皆勤手当
【介護福祉士】
 月給:245,000円※固定給+精皆勤手当
【社会福祉主事】
 月給:237,000円※固定給+精皆勤手当

<別途支給>
  • 時間外手当-所定労働時間を超える労働に対して25%割増の賃金支給
  • 通勤交通費-上限50,000円
  • 家族手当-扶養義務がある方が対象
    配偶者10,000円 1子につき10,000円
    60歳以上の父母または祖父母3,000円
  • 住宅手当-8,000円(世帯主のみ)
仕事内容 お客様・ご家族との連絡調整業務、医療機関への諸手続き・業務連絡、 面会対応、入居・退去・転居の対応 等
勤務時間 9:00~18:00
※1ヶ月単位の所定労働時間制(31日176時間、30日168時間、29日160時間、28日160時間)
休憩 60分
休日・休暇 月9日公休(ローテーション制)※閏年以外の2月は月8日公休

【年次有給休暇】
労働基準法の定め通り(初年度は入社6ヶ月後に10日間)

【特別休暇】
  • リフレッシュ休暇(年間3日間)※初年度は入社時期により異なります。
  • メモリアル休暇(年間1日間)
  • 結婚休暇(7日間)
  • 出産休暇(3日間)
  • 産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
  • 看護休暇
  • ドナー休暇
    ※育児休業・介護休業あり(利用実績多数)
賞与 業績に応じて有 年2回(2018年度実績 4.0ヶ月)
昇給 年1回 4月
待遇
  • 徒歩自転車通勤奨励金(1勤務につき200円)
  • 制服貸与
  • 財形貯蓄制度
福利厚生
  • まなびネット割引制度(ニチイ学館のケアマネジャー受験対策講座などの講座を割引で受講できます。)
  • 労働組合加入(日本介護クラフトユニオン加盟:お祝い事や万一のときの給付金や、宿泊・レジャー施設等の割引等の共済があります。)
  • 定期健康診断の実施(婦人科健診、腰痛健診も実施しています。)
  • 安全衛生委員会の設置(従業員の健康保持・増進の支援、労働災害の防止、メンタルヘルスケア対策等、安全衛生に関する教育・啓蒙活動を実施し、職場の安心と安全に取り組む委員会があります。)
  • EAPの取り組み(ニチイグループとして外部機関と委託契約を結び、従業員支援プログラムに取り組んでいます。従業員の「カラダとココロの健康づくり」のために電話や対面、WEBカウンセリングが受けられます。従業員の家族も無料で受ける事ができます。)
  • 社内報の作成・配布(ニチイケアパレスの社内情報誌。月1回作成し全社員に配布しています。)
  • クラブ活動(バレーボール、フットサル、野球、駅伝、バドミントン、テニス、音楽などホームの枠を超えて参加できるクラブ活動があります。)
社会保険

雇用保険-休憩を除く週20時間以上の勤務で加入
厚生年金・健康保険-休憩を除く週20時間以上かつ雇用契約上の収入が8.8万円以上の勤務で加入

労災保険

退職金 会社規定による
定年 65歳  
試用期間 3ヶ月(期間中の待遇の変更無)
給与〆・支払 月末日〆 / 翌月25日支払
その他
  • 自動車
  • バイク通勤一部のホームにて可
  • 自転車可
勤務地 介護付有料老人ホーム ニチイホーム
(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・静岡県 計80施設以上)
自宅から通勤可能な施設の募集状況をご案内させていただきます。

ハローワークの紹介状をお持ちの方は、面接時にご持参ください。
エントリーのお問い合わせ

中途採用

中途採用の応募・お問い合わせは、お電話か、以下の求人検索ページから承っています。

0120-216-757 (平日:9:00~18:00)

株式会社ニチイケアパレス採用担当まで

希望の「勤務地域」と「職種」もお伝えください。採用担当より応募状況をご案内します。

ページトップ