本社事務職
本社スタッフは、現場を支え、推進させるお仕事です。お客さまの笑顔と幸せの実現のために、現場スタッフと同じ気持ちで業務にあたります。本社は事業部、管理部、人事部に分かれており、全てのニチイホームの管理・運営を行っています。
仕事内容
- 管理部門
- 総務関連業務
経理関連業務
施設の維持・管理業務
営業・人事関連の広告関連業務
- 人事部門
- 人事労務関連業務
人材採用業務
人材の育成、研修関連業務
- 事業部門
- 運営施設の管理・指導
運営施設の販売、入退去の管理
入居相談業務
- コンプライアンス推進室
- コンプライアンスの推進
お客様相談
実地指導・内部監査対応
法務関連業務
キャリアアップ
本社事務職 |
本社管理職 |
研修制度
中途採用 募集要項
正社員
募集職種 | 本社事務職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
★Excel、Wordのパソコンスキル必須
の業務に携わっていただきます。 【事業推進部】施設課 本社事務職 【募集中】 介護付有料老人ホームおよびサービス付き高齢者向け住宅の
ご経験や資格に応じて
の業務にも携わっていただきます。 将来的には予算管理やメンバーの管理・育成を担う、担当業務の責任者となっていただくことを期待いたします。 【事業推進課】 本社事務職(企画営業)募集終了
【IT推進課】募集終了 ◎ITリテラシーを有し、理解し、使いこなすことができる方 ◎プログラムまたはソフトウェアの開発に携わった経験者 ◎SEとして「要件定義」「基本設計」「詳細設計」「テスト」「保守・運用」に携わった方 ◎SEとして3~4年の実務経験、プロジェクトリーダー等の経験がある方、歓迎 ◎保守管理業務(施設の設備や備品管理)、文書管理など経験者 ◎業者やお客様と関わることが多く、折衝・交渉の得意な方 ◎法務や財務の知識・経験のある方、歓迎
【経理課】 現在、募集しておりません。 |
応募資格 |
★Excel、Wordのパソコンスキル必須 【事業推進部】施設課 本社事務職 【募集中】 介護付有料老人ホームおよびサービス付き高齢者向け住宅の
ご経験や資格に応じて
の業務にも携わっていただきます。 将来的には予算管理やメンバーの管理・育成を担う、担当業務の責任者となっていただくことを期待いたします。 【事業推進課】 本社事務職(企画営業)
【IT推進課】募集終了 ◎ITリテラシーを有し、理解し、使いこなすことができる方 ◎プログラムまたはソフトウェアの開発に携わった経験者 ◎SEとして「要件定義」「基本設計」「詳細設計」「テスト」「保守・運用」に携わった方 ◎SEとして3~4年の実務経験、プロジェクトリーダー等の経験がある方、歓迎 ◎保守管理業務(施設の設備や備品管理)、文書管理など経験者 ◎業者やお客様と関わることが多く、折衝・交渉の得意な方 ◎法務や財務の知識・経験のある方、歓迎
【経理課】 現在、募集しておりません。 |
応募資格 |
★Excel、Wordのパソコンスキル必須 【事業推進部】施設課 本社事務職 【募集中】 介護付有料老人ホームおよびサービス付き高齢者向け住宅の
ご経験や資格に応じて
の業務にも携わっていただきます。 将来的には予算管理やメンバーの管理・育成を担う、担当業務の責任者となっていただくことを期待いたします。 【事業推進課】 本社事務職(企画営業)
【IT推進課】募集終了 ◎ITリテラシーを有し、理解し、使いこなすことができる方 ◎プログラムまたはソフトウェアの開発に携わった経験者 ◎SEとして「要件定義」「基本設計」「詳細設計」「テスト」「保守・運用」に携わった方 ◎SEとして3~4年の実務経験、プロジェクトリーダー等の経験がある方、歓迎 ◎保守管理業務(施設の設備や備品管理)、文書管理など経験者 ◎業者やお客様と関わることが多く、折衝・交渉の得意な方 ◎法務や財務の知識・経験のある方、歓迎
【経理課】 現在、募集しておりません。 |
給与 | 正社員 本社事務職 月給:210,000円~276,000円 キャリア採用の場合 入社時「係長」ー月給276,000円 モデル月収:311,000円(精皆勤手当、住宅手当、家族手当、残業3時間分含む) モデル年収:427万円 ※年2回の賞与含む 入社時「主任」ー月給240,000円 モデル月収:275,000円(精皆勤手当、住宅手当、家族手当、残業3時間分含む) モデル年収:380万円 ※年2回の賞与含む <別途支給>
時給:1,150円
【事業推進部】施設課 本社事務職<募集中> ■課長待遇の場合 ■部長待遇の場合
|
仕事内容 | 当社が運営するニチイホーム・アイリスガーデンを支える本社スタッフです。 各所属部署による専門的な知識を活かし、 関係業者との商談、各部署との調整・連携を図ります。 本社スタッフは70名以上。 20代~50代と幅広い年齢層のスタッフが働いています。 各部署、仕事内容は下記よりご確認ください。 < 管理部 > 【総務課】募集終了
【IT推進課】募集終了
【事業推進部】 施設課 一級建築士 現在、募集しておりません。 事業推進課 事務職 現在、募集しておりません。 ・入居契約書の作成 ・請求書の作成 など 【コンプライアンス推進室】現在、募集しておりません。 ・コンプライアンスの推進(実地指導、内部監査など) ・フリーダイヤル対応(お客様相談) ・法務関連 など 【人事採用一課】現在、募集しておりません。 ・中途採用業務 求人の作成、応募受付、面接設定、就業説明、雇用契約書作成、入社までのフォローなど 【人事採用二課】現在、募集しておりません。 ・新卒採用業務 学校訪問、説明会の準備から対応、面接設定、入社までのフォローなど ※求職者対応の他、一課・二課共に業者対応も業務に含まれます。 【人事労務課】現在、募集しておりません。 ・人事データ管理 ・給与や賞与の計算 ・社会保険や年末調整業務 ・就業規則の整備 ・組合対応 など 【経理課】現在、募集しておりません。 ・月次/年次決算業務・資金計画の管理 ・各部/各ホームからの問い合わせに対する支援業務 ・税務申告業務(法人税/消費税/償却資産税 ほか) ・会計監査対応 ・財務経理分野における業務改善など ※繁忙期である決算時期は20時間程度/月の残業があります。 |
勤務時間 | 正社員 9:00~18:00 ※1ヶ月単位の所定労働時間制(31日176時間、30日168時間、29日160時間、28日160時間) 契約社員 10:00~18:00の間で1日5時間から相談可。 平均で月3~5時間程度の残業あり。 別途、残業手当は支給します。 |
休憩 | 60分または45分 |
休日・休暇 | 【 休日 】 正社員の場合 月9日公休 ※閏年以外の2月は月8日公休 ※基本は土日休み 契約社員の場合 土日祝休み 会社が定める休日(年末年始) 週4日休みもOK 【年次有給休暇】 労働基準法の定め通り(初年度は入社6ヶ月後に10日間) 【特別休暇】
|
賞与 | 正社員 業績に応じて有 年2回(2018年度実績 4.0ヶ月) 契約社員 業績に応じて寸志あり |
昇給 | 正社員 年1回 4月 契約社員 昇給なし |
待遇 |
|
福利厚生 |
|
社会保険 |
雇用保険-休憩を除く週20時間以上の勤務で加入 |
退職金 | 会社規定による |
定年 | 65歳 |
試用期間 | 3ヶ月(期間中の待遇の変更無) |
給与〆・支払 | 月末日〆 / 翌月25日支払 |
選考について |
採用サイトまたは、電話からご応募いただきましたら、 |
その他 |
|
勤務地 | 【本社】 東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル6階 |